こんにちは。今、各コンビニから”抹茶”スイーツや菓子パンがたくさん発売されていますよね。
私は抹茶味があるとつい興味をそそられてしまいがちですが、今期は特に「抹茶味が食べたい!」状態。そんな私が向かったのはローソン。ローソンは個人的に応援しているコンビニです。
さっそくですが、今日は5/13よりローソンで発売中の「森半お抹茶&ミルクホイップサンド」のレビューをしていきます。
”お上品なお抹茶風味”が手ごろな価格で楽しめる菓子パンでしたので、気になっている方はぜひご賞味くださいませ。
ローソン×森半お抹茶&ミルクホイップサンドの総評


森半お抹茶&ミルクホイップサンド、まず結論として非常においしかったです。
宇治抹茶入りのホイップと後味すっきりのミルクホイップを、ふんわり食感の宇治抹茶入りブリオッシュ生地でサンドした、ローソン限定の菓子パン。5/13から発売中です。
菓子パンですが、全体的に優しい甘さ。食べているとほんのり抹茶の苦みも。最後まで美味しく食べられる風味豊かな抹茶パンでした。
甘さひかえめほんのり苦みも大人な抹茶風味


ふんわりとしたパン生地をそっと開いてみると、円型に抹茶クリームとミルククリームが挟まれていました。抹茶クリームもミルククリームも結構しっかりめに入っていて、「クリームの量が少ない」とは感じませんでしたよ。
抹茶クリームは淡いグリーンの見た目に反して、ちゃんと抹茶の風味がありました。
やさしい緑色の抹茶クリームは、甘さを抑えたほんのり苦みを感じられる大人なお抹茶です
濃厚な抹茶というよりは、さっぱりと食べられる抹茶といったところでしょうか。
ミルククリームもあっさり系のクリームで、抹茶クリームと一緒に口にしても抹茶の風味を邪魔することなく、風味をまろやかにしてくれている印象でした。
しっとりふんわりブリオッシュ生地も最高


森半お抹茶&ミルクホイップサンド、感動したのは抹茶味だけではありません。ブリオッシュ部分も高クオリティでした。
まず驚いたのが、生地のふわもち感。
持った感じはふんわりしているのに、ちぎってみると”ブチっ”とならず生地が伸びながら離れていきます。
パン生地がパサついていない証拠ですね。
生地の質感については、上部と下部でもわずかに違いを感じました。
上部のほうがふんわり感強め、下部は密度が高くしっとり感強めな印象。よく噛んでいるともちっと感も楽しめる絶妙な食感です。
気になるお味は、クリームと同様甘さは控えめ。抹茶クリームと比べると、よりあっさり&繊細な風味のお抹茶生地でした。



私は甘い抹茶よりも少し苦いくらいの抹茶味が好きなのでちょうどよかったです。食べ終わった後もお茶のさわやかな風味が残っているようでした。
甘いのは好きだけど甘すぎるのはNG、やや苦みがきいた抹茶味が好きなら、ぜひ食べてみてほしいです。
ローソン×森半のお抹茶&ミルクホイップサンドの商品情報


製造は山崎製パンさん。大手さんですね。
最後に、森半お抹茶&ミルクホイップサンドについての情報をまとめておきます。
商品名「森半 お抹茶&ミルクホイップサンド」
栄養成分
- 熱量321kcal
- たんぱく質6.8g
- 脂質12.2g
- 炭水化物46.8g(糖質45.3g、食物繊維1.5g)
- 食塩相当量0.5g
価格:税込160円
5/13からローソンで発売中です。気になった方は、ぜひお早めにローソンへ行ってみてくださいね。