こんにちは。ジメジメと扱った6月が終わり、いよいよ7月。もう今年も半分ということに驚きながらもよく生き抜いたなとしみじみ。残り半分も走り抜けます(実際はのっそり歩く)。
7月は「日本で大災害が起こる」という予言があるようで、心配ですし当たらないでほしいですね。災害が来ないのが一番ですが、いつ来てもおかしくないので家の備蓄品などを少し見直しました。
もともとあった水や食料は、水を追加し、それ以外にもライトやトイレ用品などを追加。ただ、災害が起きたらと考えると必要なものにきりがなく、普段の暮らしがいかに恵まれているのか実感します。

災害への心配は消えませんが、心配ばかりしてもいられません。普段の生活を送らなければなりませんからね。



今あるものに感謝しながら生きていくニャ
話がだいぶ逸れてしまいましたが、暑さも本格的になってきましたね。夏バテや熱中症に気をつけて、7月もポケ森楽しんで行きましょう。
2025年7月のイベントスケジュールまとめ
まずはスケジュールの確認から。
7月シーズンイベント「ファンシーサマーバケーション」
”リゾートのヤシのみ”を30個集めると、最終的に
- リーフストーン950個
- コンプリートチケット6枚
- パステルラグーンのTシャツ
- パステルラグーンのウミガメ
- パステルラグーンのフォトスポット 等々
が入手でき、他にも”クッキー”や”きんのおかし”ももらえます。下記のイベントを遊んで報酬をゲットしましょう!
7/1~8/1 夏の思い出を作ろう
7/1~9 ガーデンイベント「ジョニーのメルヘンビーチ」
7/5~10 ビッグエンペラーチャレンジ
7/10~19 釣り大会「ふわふわコットンキャンディ」
7/10~8/1 タクミの挑戦状
7/15~20 アサガオガイ観察日記チャレンジ
7/20~31 ミニハニワあつめ「わくわくゲームセンター」
7/25~30 がっぽりベルチャレンジ
7/25~8/1 パネルミッション
ビーチやアサガオなど夏らしいキーワードに心躍りますね。7月はベルチャレンジにパネルミッションもありますし、どうぶつさんにプレゼントを贈るイベント「夏の思い出を作ろう」まであります!



このプレゼントを渡すイベントは、気になるどうぶつさんと特別なシチュエーションが楽しめるので大好きです!



誰に贈るか悩むところだけど期間中に忘れずに贈りたいニャー
2025年7月復刻アイテムは?


さっそく、クラフトできるアイテムを見ていきましょう。
- ファンシーきぐるみコレクション
- エンジョイ!ビーチウェアコレクション
- BIGなうちあげはなび きいろ・みどり・あか(プレミアム家具)
- つねきちのおめんやたい(スペシャル家具)
- パニエルのログハウス
- かっぺいのツアーボート
- ジョニーのはまべマット
季節感溢れるアイテムばかり。ファンシーきぐるみコレクションはちょっと暑そう…?でもフォルムがかわいいんですよね。
プレミアム家具やスペシャル家具はリーフストーンの消費量が多いので、コンプリートチケットの使用がおすすめ
焦って今月中に入手する必要はありませんが、試着室で試せる絶好の機会なので要チェックです。
- 海の生き物パーカーコレクション
- ヘアカラーウィッグコレクション
- 屋台お楽しみグッズコレクション
- アウトドアスタイルコレクション
- コットンレースなサマーコーデコレクション
- エキゾチックなリゾートスタイルコレクション
- 花火大会ゆかたコレクション
- バカンスビーチウェアコレクション
- マリンセーラーコレクション
- ストリートスタイルコレクション
- キュートうきわコレクション
- 季節のおくりもの(たなばたのささ)
- アジアな露店市
- 白い貝の街
- 真夏の七夕まつり
- サマーリゾート・バケーション
- シーサイドリゾート
- トロピカルリゾート
- ひまわり畑
- 幻想モロッカンランプ
- スケートボードパーク
- 屋台を満喫!夏祭り
- バーベキューキャンプ
- 真夏のパイレーツ
- わくわく水あそび
- スパイシーなカレー屋さん
- ラップバトル
- ネオンサイン・コレクション
- くつろぎボタニカルルーム
- ひんやりアイスショップ
- ゼリー
- モロッカンなお部屋(かべゆか)
- アジアな川のお部屋(かべゆか)
- クールなストリートのお部屋(かべゆか)
- 海と貝がらのお部屋(かべゆか)
- 蛍光カラーのお部屋(かべゆか)
- 夏の夜空のお部屋(かべゆか)
- ボタニカルリゾートなお部屋(かべゆか)
- オーシャンビューなお部屋(かべゆか)
- ふわふわドリーム(かべゆか)
いつもながら大量のアイテムが復刻されています。先月よりもポップなアイテムが多い印象です。どうぶつさんたちが夏を楽しく過ごすのにぴったりなものばかりで、いずれも気になりますね。
後でも紹介するクッキーと相性ばっちりのアイテムがたくさんありますので、クッキーと合わせて手に入れたいところですね。



海やお祭り系のアイテムがたくさんあって、現実の夏は酷暑でもポケ森内の夏は活気を感じます。



最近の夏は暑すぎるけれど、やっぱり夏は生き物が生き活きするイメージがあるニャー
2025年7月登場するクッキーたち
お次は楽しみにしている方も多いであろうクッキーを確認していきましょう。




- ももこのビーチサイドテーマパーク
- ペンタのサマービーチ
- サントスと常夏プールパラダイス
- シャンティと渚のリゾートタイム
- マグロと青い海の秘密
- ツバクロのビーチアクティビティ
- メイと南の国の水上マーケット
- びんたのもぐもぐ野菜レストラン
- サリーのオリエンタルパレス
- ケチャップのこだわりピザ屋さん
- サンデーのキッチンカーフェスタ
- グルミンのアイスパーティー
- シオンのくつろぎ透明カフェ
- アセロラのビーチサイドパーラー
- モニカと爽やかレモネードカフェ
- ラムネと星の流れる夜
- ヒノコとゆらめく狐火神社
全部で17個。クラフトアイテムと同様、夏らしくビーチやプールがテーマのクッキーが豊富ですね。カフェやお店系クッキーもありますし、7月は七夕もありますから”ラムネと星の流れる夜”クッキーがピックアップされているのも必見!



クッキーは完全に運しだい。皆さまの希望するアイテムが当たりますように
危険な暑さを避けて涼しい部屋でまったりポケ森
冒頭でも触れましたが、今年も大変厚くなりそうです。私は非常に暑さに弱いので、今年こそ暑さが一瞬で過ぎ去ってくれるよう願っています。”連日体温越え”なんてやめていただきたい。
35℃で暑すぎなんて言っていた時代がもはや懐かしい気がします。そもそも30℃超えたら普通に暑いですよね。
暑いとゼリーとかアイスとか冷たいものが食べたくなりますが、タンパク質や食物繊維、ビタミン、ミネラルをしっかり摂取して、胃腸を冷やしすぎないように気を付けたいです。
我慢せずエアコンやサーキュレーターを駆使して、涼しい部屋でポケ森をしたいななんてこっそり思っています。夏は苦手ですが、ポケ森の夏は楽しみたいです。