こんにちは。お盆も過ぎましたが、やはりまだまだ暑いですね。むしろお盆中よりも暑さが厳しいような。
最近は毎年のように残暑が厳しいと言われていますが、今年も引き続き残暑が厳しいようで、今のところ10月末までは暑いとのこと。
秋から冬にかけてが一番好きな時期なのですが、今年の秋も短くなってしまうのでしょうか。過ごしやすい時期が長く続いてくれることを願うばかりです。
残暑の心配はほどほどに、今日の本題に入っていきます。
ドトールのソフトクリームが絶品らしい
今日はドトールのソフトクリームについてです。

私はソフトクリームが好きです。少し前にドトールさんでもソフトクリームを販売しているとX(旧Twitter)で見かけて、ずっと気になっていました。
全店舗ではないとのことで、販売店舗は少ないのかなと心配しましたが調べてみると意外と販売店舗が多いなという印象です。

ドトールさんのようなカフェチェーン店でソフトクリームのイメージがなかったので、知ったときは驚きましたし一度は食べてみたいと思いました。
牛乳感たっぷり濃厚だけどさっぱりのドトールソフトクリーム
ちゃんと下調べをしてソフトクリームを販売しているドトールさんへ。
期間限定のヨーグルンや牛カルビミラノサンド等々、気になるメニューに目移りしながらもお目当てのソフトクリームを注文します。



ソフトクリームはミルク、宇治抹茶、黒糖、チョコと4種ありました。黒糖なんて珍しいと思いながらも初めてなのでシンプルなミルクを選択。
カップに変更できるということで、食べやすいカップにしました。


カップは紙カップで、シンプルながらもおしゃれ。白いソフトクリームが際立って見えます。
さっそく一口。
おいしい
「牛乳」をしっかり感じられるソフトクリーム。生クリームのようなソフトクリームではなく、牛乳感の強いソフトクリームです。
牛乳の味わいが感じられて濃厚さがあるのに、後味はさっぱり。
アイスを食べるとお水が飲みたくなることがありますが、ドトールさんのソフトクリームはお水を飲みたくなりませんでした。
ソフトクリームの食感もまた絶妙なのです。クリームをスプーンで掬ってみると、柔らかい中にもややねっとりした部分が。口の中にいれるとふんわり溶けて、すっきりとしたアイスの甘味が口いっぱいに広がります。
濃厚さとすっきり感のバランスがよいドトールのソフトクリーム。スプーンが止まらず、暑かった身体が一気にクールダウンしました。



牛乳感が強いので、きっとコーヒーと合わせたら最高でしょう。アイスコーヒーにオンするのもいいですし、ホットなら冷え過ぎ対策にも。
全国で4店舗だけ⁉レアなドトールのソフトクリームとは
すでに申し上げたとおり、ドトールでソフトクリームを販売している店舗は一部です。公式サイトで店舗検索をしてみたところ、ドトール全1,039店舗のうち706店舗がソフトクリームを取り扱っていました(ドトールスタンド等は除く)。
約7割近い店舗でソフトクリームの取扱があるので、購入できる機会は意外と多そうですよね。
しかし、ドトールのソフトクリームにはもっと特別なソフトクリームがあるようです。それは、
コーヒーミルクソフトクリーム
店内で抽出したエスプレッソが使用されており、ドトールコーヒー好きには見逃せないソフトクリームです
全国に1,000を超えるドトール店舗のうち、4店舗でしか販売していない、特別なメニューがコーヒーミルクソフトクリーム。
聞いた話では4店舗ということですが、公式サイトを探しても詳細情報が見つけられませんでした。
残念ながら私の地元にはコーヒーミルクソフトクリームを取り扱っている店舗はなさそうです。
もし、コーヒーミルクお近くの人はチェックしてみてくださいね。



今後コーヒーミルクソフトクリームの取扱店舗が増えてくれるのを期待しています
近くのドトールで牧場気分を味わえるかも
ドトール自慢のエスプレッソが使用されたコーヒーミルクとは、非常に気になりますよね。
私が食べた通常のミルクソフトクリームもとてもクオリティが高くて、個人的には「牧場で食べられるソフトクリーム」並のおいしさです。一緒に食べたソフトクリーム大好きな母も「牛乳感があって美味しい!」と喜んでいました。
まだまだ暑い日々が続きそうです。カフェで冷たい飲み物もよいですが、ドトールに行ったら「ソフトクリーム」もぜひご検討を。